法令用語

法律家の文章(その4)

② 「当該各号」 「当該各号」という表現は、定義規定や施行期日を各号列記の形式で規定する場合などにおいて、「当該各号」の前にある「次の各号」を受けて、「当該各号に定めるところによる。」、「当該各号に定める日から施行する。」などの形で用いられま…

法律家の文章(その3)

4 「当該」について (1) 当該の意味と用法 「当該」は、国語辞典(大辞林)によれば、「当の」、「それにあたる」などの意で、連体詞的に用いる語であるとされています。 「当該」は、品詞としては、名詞ですが、連体詞的に用いる語ですので、「当該」の語…

法律家の文章(その2)

3. 「係る」について (1) 法令において「係る」が多用される理由 「係る」は、日常用語として、全く用いられないというわけではありませんが、主として法令や公文書などに用いられる表現で、特に、法令においては 、多用されている用語です。国語辞典(広辞…

法律家の文章(その1)

1. 法律家の文章に難解な用語が使用される背景 法律家の文章を読んで感ずるのは、日常用語としては使われないような難解な用語が使用されることが多いということです。もちろん、法律の世界には、独特の専門用語があり、必要な場合には、難解なものであって…