法令のトリビア
3 法令番号の用い方 法令番号は、暦年ごとに付されますので、年を異にすれば、同一の法令番号の法令が存在し得ることになります。そこで、法令の特定のために法令番号を用いるときは、法令番号の前に公布された年(元号)を冠して、「平成○○年法律第○○号」…
1 法令番号とは何か 法令番号は、法令を特定するために公布時に付される番号です。法令には、法令の種類及びその制定権者の別に応じて、暦年ごとに第1号から始まる連続番号が付されます。法令の形式に応じて、法律の場合は法律番号、政令の場合は政令番号と…
4 官報の本紙と号外 官報には、本紙、号外、特別号外と特別調達公告版があります。ここにいう本紙と号外は、通常の新聞、雑誌等の本紙(本誌)、号外とは意味が異なります。すなわち、本紙は、毎号32頁の構成で発行されます。これに対し、号外は、掲載事項…
今回は、法令の公布など、国の作用に関し極めて重要な役割を担っている官報とこれをまとめた月刊誌である法令全書を取り上げます。 1 官報は国の機関紙 官報は、法律、政令、条約、国の機関としての報告、法令の規定に基づく各種公告等を掲載する国の機関紙…
4 戦後の改革と公式令の廃止 政府は、昭和21年3月14日、戦後の法制整備の一環として、「公式令に代わるべき法律の制定」を行う方針を明らかにし、政府部内で「公式法案」が検討され、昭和21年12月26日に「公式法案要綱」が作成されました。
1 法令の成立と公布―法令は、成立しただけでは拘束力を発揮することができない 平成27年3月31日に第189回国会に提出され、2年余り継続審議となっていた民法(債権関係)改正が、平成29年5月26日、第193回国会において成立し、平成29年6月2日、民法の一…
3 法令集によって異なる現行法令の数 前記の法令データ提供システムは、総務省行政管理局が編纂したものですが、現行法規を網羅的に登載する民間の法令集である、衆議院法制局、参議院法制局共編「現行法規総覧」(第一法規出版・ウェブ版)では、平成28…
「法令のトリビア」では、法令に関する細かな雑学的知識(トリビア)を紹介します。 我が国は、成文法国ですから、法は、基本的に成文の法令の形式で存在していますが、現在の法秩序を形成している現行法令の数がどの程度であるかについては、あまり知られて…